誰かの言葉じゃなくて心の声を聞く
誰かの教えというのは、ヒントをくれます。
しかし、あなた自身の正解であることはないと思った方がいいです。
最後に決めるのはあなたの心。
そのあなたの最終的な決断を、誰にも捌くことなどできないし、ましてやコントロールすることなどしてはいけないと思っています。
あなたの人生の答えはあなたにしかわからないもの。
周囲というのは、ただあなたがあなたの人生の答えにたどり着くことをサポートするだけなのだと思うのです。
だからコミュニケーションをとる時だって、「相手はどんな言葉を望むだろう」なんて、考える必要ないと思います。
あなたはあなたの心に従い、あなたの言葉で話せばいい。
それが伝わり、そんなあなたと応援しあいたいと思える人とだけお付き合いすればいいはずです。
自分を大切にできている人は、他人も自ずと大切にできます。
もっと具体的にいうと、自分との対話を大切にできている人は、他人との対話も大切にできます。
だからコミュニケーション力の本質は、どれだけ自分と上手に向き合うことができるのか、これだけだと思います。
テクニックに頼っても、どこかでメッキは剥がれるもの。
あなた自身をもっと大切に、そうすれば、コミュニケーション力は結果的に伸びていくものだと思います。
0コメント